ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月07日

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

夏ですな~

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

午前中の釣果は言うことなし・・・

んで~乾杯(笑)

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

午後はスプーンからスタートしてみる。
スプーンも使ってみないとね~との理由で深い意味はないんですけど・・・(笑)

んでサニーサイドスプーンのこげ茶/オリーブ・・・さっきドーナのブラオレで釣れたからブラウンです。

すると・・・何と3尾も釣れちゃい~汗

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

さらにダークグリーン/チョコにカラーチェンジして・・・

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

活性上がったのか・・・と思い、K-0ミノーを試してみる。

着水してすぐにヒット♪

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

あんたの飲み込めるサイズじゃないっしょ(笑)

一瞬のフィーディングタイムってヤツですかね・・・すぐに沈黙です(苦笑)

沈黙とともに睡魔が訪れる・・・素直に仮眠を取ります。
30分~40分くらい寝たようですね。

さぁ目覚めの一発をブラウニーで狙う。
そしてすぐに結果は出ちゃい~♪

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

同じパターンで今度もマレオで少し沖目狙い・・・

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

前回と同じパターンのフローティングミノーは今回もいい感じで釣果を出してます。
捕食とリアクションどちらの喰い方もしてますね・・・
バルサ製のブラウニーとプラスチック製のフローティングミノーを比較すると・・・ブラウニーの方が切れのいい動きをすることと浮き上がるスピードが速いです。
ブラウニーの場合はクランクのように巻いてポーズを入れてもすぐに浮かんで来るのですが、他のフローティングミノーの巻いてしまうと浮き上がりが遅いのでトゥイッチで対応してます。
同じ5cmのマレオと比較するとシルエットの影響なのか・・・ひと回り小さく感じます。

今度はヴィクセンにチェンジしてみた。

キャストしてテキトーにアクションを加えたり、ホーズを入れてみたり・・・

すると余裕で50オーバーの魚が左からヴィクセンの方に向かって行った。

「喰うんか?」

まさかな~と思ったらラインが右にスーッと引っ張られて行く・・・

バスのライトリグならこういうラインの動きをすることはよくあるけど、エリアでは初めて・・・
ラインの動きで初めて喰ったことに気づいた(笑)

すぐに対岸に向かい走り出すとドラグが悲鳴をあげてラインが出て行く。
ようやく止まったかと思ったら今度は左へ・・・この辺で止まるだろうと思ったところを通り過ぎた・・・(汗)

本気を出したらしく、先ほどより強い引き・・・
75m巻いていたラインも2/3くらいは引き出されたみたい。

しばしの格闘・・・
20分くらいかかったと思ったけど、実際は7~8分だった。
人間の感覚なんてこんなもんか・・・(笑)
ちゃんと時計を見る余裕はありました・・・腕はパンパンだったけどタラ~

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

60は余裕で超えてるっしょ・・・
久々のファイト楽しかったです~(笑)

ヴィクセンのフックは前後とも伸ばされちゃってますね~

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

太軸に換えてあったあったのに・・・汗

その後またも沈黙・・・
15時頃になって遂に雨・・・ここまで29尾。
トップも満足するくらい出てるし、デカいのも出てるので銀熊的に不満はない。
撤収しようか?とも考えたけど、中途半端な時間・・・ここんとこあまりよくない夕マヅメはどうなんか?
色々と頭を過ぎる・・・

とりあえずレストハウスに逃げ込み様子を見てみる。
雲は切れており雨足は弱まるものと思われた。
気分転換ですな・・・
レストハウスでコーヒーをご馳走になりました。
ありがとうございます・・・

40分くらいして雨足は弱くなったんで再開・・・
雨でツキが流されるか?恵みの雨になるか?

今日2尾釣っているスーズーンナノでスタートする。

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

1投目で出た~やっぱ恵みの雨じゃ~(笑)

が・・・あまり活性は上がってない。

ブラウニーにチェンジする・・・

そして期待どおりの答え・・・

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

本日6尾目の魚をキャッチして来た♪

その後の喰いシブりの中・・・活躍してくれたのが伏兵のクリケットだった。

好事魔多し・・・FR上永野“後編” 

トラウトアイランドさんの処分品だったヤツです(笑)
キャラメルっつ~カラーだったんだけど、似たようなカラーの先日買ったシケイダーのカラベ~も試してみる。

が・・・シケイダーには出ない(笑)
大して変わんと思うけど、実にデリケートなもんだ。
バイトがあるのはクリケットばかり・・・

好事魔多し・・・FR上永野“後編”

18時近くになって夕マヅメも期待出来ないし「あと1尾釣ったら帰ろうか~」と思い・・・
チョイスしたのはブラウニー・・・

やっぱし喰った♪と思ったらラインテンションがなくなった(大汗)

ラインブレイクとフックアウト・・・上手く言い表せないけど感覚でわかる。

切れたラインを見ると切れたところはウエーブ状になっている。
少しヨレてるのには気づいていたけど、クリケットにバイトしても何ともなかったし・・・4lbだったし・・・

考えてみればクリケットには追って喰って来たけど、ブラウニーにバイトしたのは下から喰い上がって来た感じだった。

これ以上釣りを続ける気にもなれなかったので撤収。

昨年の“父の日”に娘に買って貰っただけに気分は暗くなったけど、飾って置くよりはよかったんじゃないかな~って気になって来た。
ブラウニーはまた買います。

でも娘には内緒にしとこ・・・(笑)




本日の釣果・・・35尾


ヒットルアー

チマチマテラー 1/4oz(PCM)、スーズーンナノ 約5.0㌘(メッキ)、トリックトラウトタイニーシケイダー 2.7㌘(ダークハルゼミ、スズメバチ)、チマチマアンカニーチャップ 1/4oz(RS)、ブラウニー 1.5㌘(オレンジベリー)、マレオ5cm 3.5㌘(GGアユ、GGヤマベ)、NW Amigo99 3.4㌘(パール)、K-Ⅰミノー50SP 1.6㌘(ピンクパープルホロ)、ドーナ 2.0㌘(ピンク街吉原、ネオン街新橋、ブラオレ)、サニーサイドスプーン 2.3㌘(こげ茶/オリーブ、ダークグリーン/チョコ)、K-0ミノー 60 3.0㌘(艶シラウオ)、ヴィクセン55F 2.0㌘(オイカワ)、クリケット 2.0㌘(キャラメル)  



今日も鯉沼薫さんいらしてました。
隣で釣りをする場面もあったんで色々と勉強(盗み見)させていただきました・・・



同じカテゴリー(フィッシングリゾート上永野)の記事画像
暑いけど、釣果はチョー涼しい~FR上永野
本調子にはまだまだ・・・フィッシングリゾート上永野
コオロギ?夏なのに・・・フィッシングリゾート上永野
今年はおかしいぞ・・・フィッシングリゾート上永野
ギャフン・・・フィッシングリゾート上永野
何かが噛み合わない・・・FR上永野
同じカテゴリー(フィッシングリゾート上永野)の記事
 暑いけど、釣果はチョー涼しい~FR上永野 (2011-07-19 07:58)
 本調子にはまだまだ・・・フィッシングリゾート上永野 (2011-02-27 23:56)
 コオロギ?夏なのに・・・フィッシングリゾート上永野 (2010-07-11 10:51)
 今年はおかしいぞ・・・フィッシングリゾート上永野 (2010-06-13 21:15)
 ギャフン・・・フィッシングリゾート上永野 (2009-11-16 22:48)
 何かが噛み合わない・・・FR上永野 (2009-09-27 19:15)
この記事へのコメント
銀熊さんこんばんは。
“御大”はそちらで週末にインストラクターをしてますんで、直接テクニック聞くことができますよ(^^)v
Posted by coc at 2009年07月08日 00:38
こんにちわぁ♪

出ましたね~♪
ドラマ鱒ちゃんo(^-^)o

下は良い型も入っているですねぇ~♪
久しく釣ってないです…
60ちゃん…(;_;)

娘さんにプレゼントして貰ったプラグは…
内緒ですね(^_^;)
Posted by ねこ at 2009年07月08日 13:28
こんばんは!

アンカニーにテラーですかw(°o°)w おおっ!!

これだけトップで出れば最高の気分ですね!

私も今度行ってみようかな~って思ってるんですが
お金かかるしバス釣り行ってしまいます(笑)

FAでは冬場に坊主食らってますのでそれが
頭をよぎりますα~ (ー.ー") ンーー

チマチマはみんなワンフックの管釣り用にしてるんですか?
Posted by FROGFROG at 2009年07月08日 19:35
cocさん

こんばんは~♪

そ~なんですか・・・
そう言えばガーデンロッドとDVD販売してましたね。

私は“御大”についてとある雑誌を読んだけの知識しかありません。
記事を読んだ印象とはちょっと違ってましたね。

素敵な歳の重ね方をしてらっしゃる感じでした・・・
Posted by 銀熊銀熊 at 2009年07月08日 21:02
ねこさん

いつもコメントありがとうございます。

デカいの出ちゃいましたね~(笑)
あれだけラインを出されたのは珍しいですね。
2回目に釣った80くらいの美咲ちゃん(たぶん弱ってたんじゃないでしょうか・・・)より引きました。
でもトップで釣れた50の方が記憶に残ってたりして・・・(笑)

ブラウニーは同じものを買ってタックルボックスにそっと入れときます(笑)
Posted by 銀熊銀熊 at 2009年07月08日 21:41
FROGさん

こんばんは~♪

アンカニー釣れましたね~(笑)
サイズは置いといてうれしい1尾でした。
フローティングミノーのトゥイッチング(ヒロ内藤さんはワンアクションで浮かせて喰わすのをトゥイッチングと言ってます)で釣れるので、ダーターにもバイトすると思ってたんですが、今まで喰わなかったのにアンカニーに来ましたね~♪

チマチマには似合わないけど、シングルフック2本に換えてます。
スーズーンなんかははトリプルフックのままです。
Posted by 銀熊銀熊 at 2009年07月08日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好事魔多し・・・FR上永野“後編”
    コメント(6)