ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月06日

3年ぶりの Lake Wood Resort

5月4日みどりの日・・・またまた予定してなかった釣りに行って来ちゃいました。
「気晴らしに釣りにでも釣れて行け~」とまたまた言い出した女房のRequestにお応えしちゃいましたハート

行き先は3年ぶりのレイクウッドリゾート・・・



確か前回のレイクウッドリゾートもGWだったっけ。
高校生の息子と小学生の娘とおまけにライラも・・・だったんで、まともに釣りなど出来やしなかったけど(笑)

魚の反応はよかったけど、レギュレーションでトリプルフックが使えないんでご無沙汰してました。



今回は女房と二人きり・・・(汗)
目標は12時までにプラグで10尾・・・色モノでも釣れればな~なんていうまったりモード(笑)
ちゃんと女房にもそれなりに釣らせんと・・・(汗)

HPを確認すると7時半スタート・・・
何とまったりな・・・(笑)
6時50分に到着すると・・・結構混んでますね~
(時間が経つに釣れ、混雑も比例しちゃってます・・・)
ま~覚悟はしてましたけど・・・爆弾



どこがいいのかわからんけど、全体的に魚影は濃そうですね~っつ~ことでレストハウスの前に居座ることに・・・

水質はステイン・・・一番美味しそうな感じの色ですね。

女房にはアルミんを結んだプレッソを渡して教科書どおり?のレクチャーをする。
朝は活性高ぇし~PEだから勝手にのっちゃうでしょ・・・と思ったら、何と2投目で釣れちゃい~♪



女房の記念すべき初トラウトちゃんです・・・(笑)
今日は女房の“サポート隊1号”の銀熊・・・

しばらく女房のキャストを見守ってチマチマテラーをキャストする・・・
・・・・・・
全く見向きもしませんね~(苦笑)

活性は高いようだけど、トップは釣れそうにないですね・・・
以前来たときもトップの反応だけは全くなかったし~(泣)

ここは回遊している魚が多い気がします。
その影響なのか?表層にいる魚はトッププラグよりスプーンの方がいいのかも・・・
と釣れない言い訳をしてみる(笑)

とりあえず女房の手前釣っとかんと・・・汗



かんつり~リッパーにチェンジし本日ファーストフィッシュ~♪
今日はヒットしたルアーは封印しちゃいます。
キャッチした数=ヒットルアー・・・で遊んじゃいますね・・・

女房はアルミんとサニーサイドスプーンで釣れている・・・
やっぱし教え方がいいんだろうな~(笑)
ホントは魚のconditionがいいだけなんだろうけど・・・(笑)
ネットを用意してフックを外すのは銀熊のお仕事・・・汗

表層が熱いうちにワンダーで2つ目をキャッチして、色モノ狙いでマレオにチェンジ・・・
ひとつバラシたけど、もう一発・・・



レインボーでしたね・・・(笑)

女房の方のあたりが遠退いたようなんで、しばらく女房のルアーチェンジやらタックルチェンジやら・・・

今日は休職中のS&S Competitionに失業中のバイオマスターを4本目のtackleとして持ち込んだけど、何と女房が一発でキャスト切れ・・・を起こし活躍の場を失う(笑)

美味しい時間帯でなかなか釣りが出来ないサポート隊1号・・・
レンジも少しずつ下がっているようで、巻きのスピードやらスプーンのチェンジやらを偉そうに教えちゃったりする・・・(笑)
女房の方は1時間で5尾くらいキャッチしちゃってます。

8時頃・・・3尾ちゃっちゃと釣ったきりのサポート隊1号・・・
表層はすっかり冷めちゃったようです(悲)
釣れそうなレンジを探ってやるのも今回の任務だからね・・・
怪しげな足元のブレイクラインにペンタ2を落とすと一発で喰って来ちゃい~

今度はデジ巻きをやらせてみる・・・

すると・・・一発で・・・

根掛り~(笑)

ヒットルアーロストしちゃいました。

ペンタ2のカラーチェンジしてフォーリングでヒット・・・
レンジが中層から下の活性が高いのを確認。

今度はクランクを巻かせてみます。
ぼちぼちあたりは出るようなんで、しばらく放置して色モノ狙いでミノーとシャッドをキャスト・・・

10時ちょっと前にべビシャにヒット~♪



イワナちゃんです・・・♪

10時で6尾(でもプラグでは4つだったりする)・・・クランク33で数を伸ばしてる女房に釣り負けちゃってます(笑)
活性は下がって来てるけど、何か釣れる気がするレイクウッドリゾートです。

  続きを読む