ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年03月20日

クランクのちミノー・・・宮城アングラーズヴィレッジ

またまた有給休暇を頂いちゃって金曜日に宮城AVに行って来ました。

鬼怒川FAに行くつもりだったけど、HPを見ると“大物は出てるが数は出ていない”とあったりする。
こういうのは好感は持てますね・・・(笑)

銀熊としては30も釣れば満足なんだけど、ここんとこ釣れなさ過ぎ・・・爆弾
たまには釣らんとな~っつ~ことで宮城AVに変更しちゃいました。

宮城AVは昨年の正月休み以来・・・
いつも激混みなんで、一度平日にと思っていたんだけど・・・
そう言えば来週フロッグさんのイベントがあるんだけど、トップ出るんでしょうかね~

途中・・・雨に見舞われたけど、無事開園10分前に到着。

山崎さんに伺うとアウトレットと滝前、レンジは中層から上がいいとのことなんで、今までやったことがない滝前で始める・・・



ゲイリーウィッチやブルームに反応はあるんだけど、のるような感じはない。

ちょっとシルエットが大きいかとも思ったけど、アルミんでファーストキャッシュ♪



アルミん、グラスホッパー、アンフェアで1時間で4尾・・・



思いっきり腹出っしゃったりして~
この時間はスローな動きに反応がよかった感じ?

魚が小さいんでっつ~ことでスプーンや小さめのプラグを使ってみるけど、ほとんどのルアーにバイトがあるものの単発ばかり・・・

8時30分頃になってからミノーやシャッドを使ってのリアクションバイトを狙ってみる。
単発ながらスーパースレッジMMX、K-Ⅰミノー50、ワッツで楽しめちゃいました~♪



9時20分頃デスロール40Sで18尾目をキャッチしたあと反応が鈍くなる。

銀熊的にはハイペースなんで息切れ・・・(笑)

と思ったら10時頃に1回目の放流~♪

ドーナの赤金からゲーターのオレ金タイガー・・・



ヤマメなんでしょうかね・・・汗



タグフィッシュもキャッチ~♪
(戴いたのはちょこたんEXでしたけど・・・)
放流魚は7尾キャッチ・・・

放流が落ち着いてからはクランク33MRでポツリポツリと・・・

9時過ぎからはアクションを入れた方がいい感じのようだったんで、クランクでアクションを入れてみることに・・・
クランクでアクションを入れることはしたことないんだけど、コットンコーデルのビッグOで試してみた。
ビッグOは買ってはみたものの、全くと言っていいほど使ってない(笑)
ファーストリトリーブしてもバランスを崩さないバス用のクランクを・・・と思ったんだけなんだけど、ビッグOで釣れたら面白れ~ジャンっつ~ことで・・・



リトリーブスピードを変えてやると喰って来ましたね~♪
釣れるジャン!ビッグO・・・
ちょっとうれしかったして~クラッカー

12時で29尾なんで1日分は釣り切った感じ・・・(笑)

得てして午後は釣れんもんだと覚悟を決める・・・爆弾

  続きを読む

2009年01月03日

09年釣り始め・・・宮城AV

あけましておめでとうごさいます。

今年の初釣行は2日に年末年始恒例の群馬となった。
宮城アングラーズヴィレッジかアングラーズエリアHOOKかの選択となったが“数釣り”期待で宮城アングラーズビレッジにお邪魔です。

時間を間違いて6時に到着。
早過ぎたと思ったらすでに長蛇の列( ̄~ ̄)ξ
まだ1時間もあるのに・・・HOOKさんに変更しようかな~などとと思いながらも列の最後尾に並ぶ。
寒い(笑)釣りを始める前から修業タ~イム突入。

入場すると中池はすでによさそうなとこは人が入っている。
が・・・ロッドは曲がってない。
厳しそうだ・・・

プライアイで早めに巻いてみるが反応はない。

やっぱボトムか・・・

ペンタのボトムバンピングでヒットするがスレ・・・
2009年初フィッシュはスレか(苦笑)

ペンタのカラーチェンジで改めてファーストフィッシュ♪



風も出てきたけどとにかく・・・
“激混み”
釣りにならないくらい(怒)

どうなることやら・・・

  続きを読む
タグ :宮城AV