2009年01月04日
ゲンゴール
昨年最後の買い物はタックルベリーさんで見つけたゲンゴール35Sとスーパースレッジ。
カラーはよくないけど合計で735円(笑)
ゲンゴールは冬のFA吉羽園でバスによく効いたんで期待している。
根がかりも少なくフォールでもアピールする。
カウントダウンでレンジを刻め、ボトムをゆっくりトレース出来る数少ないプラグだ。
まぁスプーンなら簡単に出来る芸当ではあるんだけど・・・(笑)
フローティングの35Fでは釣果を出しているのでトラウトも釣れることは実証済み。

フックはヴァンフックのスナップオンエキスパートフックに交換。
飛距離が欲しいときやサイズを狙うには重宝するかも・・・
大体こんなの使うヤツいないっしょ(笑)
なら山沼漁場やFA吉羽園では期待ですな。
カラーはよくないけど合計で735円(笑)
ゲンゴールは冬のFA吉羽園でバスによく効いたんで期待している。
根がかりも少なくフォールでもアピールする。
カウントダウンでレンジを刻め、ボトムをゆっくりトレース出来る数少ないプラグだ。
まぁスプーンなら簡単に出来る芸当ではあるんだけど・・・(笑)
フローティングの35Fでは釣果を出しているのでトラウトも釣れることは実証済み。

フックはヴァンフックのスナップオンエキスパートフックに交換。
飛距離が欲しいときやサイズを狙うには重宝するかも・・・
大体こんなの使うヤツいないっしょ(笑)
なら山沼漁場やFA吉羽園では期待ですな。
Posted by 銀熊 at 16:13│Comments(4)
│ルアー
この記事へのコメント
こんにちわぁ♪
ゲンゴール…
やはり、モデルはゲンゴロウでしょうか?
以前、アングリングファンに載っていた…
リアルなタガメルアーが気になりますが…(^^ゞ
手持ちのプラグだと、ソニクラ205ぐらいしかシンキングタイプが無いので、もう一回りデカいタイプの沈むヤツが欲しいですね…。
ゲンゴール…
やはり、モデルはゲンゴロウでしょうか?
以前、アングリングファンに載っていた…
リアルなタガメルアーが気になりますが…(^^ゞ
手持ちのプラグだと、ソニクラ205ぐらいしかシンキングタイプが無いので、もう一回りデカいタイプの沈むヤツが欲しいですね…。
Posted by ねこ at 2009年01月04日 16:31
ねこさん
こんばんは~
ゲンゴロウです(笑)
これも今はチヌ釣りで生き残ってるようです。
スローシンキングのクランクは持ってますが、沈むまで待ち切れません(笑)
一気に沈んでくれるのと浮き上がらないのがいいですね。
タガメは馬の助ルアーですかね~
ラッキークラフトのマラスで釣れないかな~とか考えてます。
ウデを奇抜なルアーでカバーしたい・・・(笑)
こんばんは~
ゲンゴロウです(笑)
これも今はチヌ釣りで生き残ってるようです。
スローシンキングのクランクは持ってますが、沈むまで待ち切れません(笑)
一気に沈んでくれるのと浮き上がらないのがいいですね。
タガメは馬の助ルアーですかね~
ラッキークラフトのマラスで釣れないかな~とか考えてます。
ウデを奇抜なルアーでカバーしたい・・・(笑)
Posted by 銀熊
at 2009年01月04日 18:03

銀熊さん明けましておめでとうございます。。
私もゲンゴール知ってますよ( ̄□ ̄;)!!
確かとある雑誌でダイレクト松井さんが鯉を釣ってたのが印象的で覚えてました(^^)v
今年も宜しくお願いします。
私もゲンゴール知ってますよ( ̄□ ̄;)!!
確かとある雑誌でダイレクト松井さんが鯉を釣ってたのが印象的で覚えてました(^^)v
今年も宜しくお願いします。
Posted by coc at 2009年01月04日 23:39
cocさん
あけましておめでとうございます。
たぷん冬の間に1尾は釣果を出してくれると思ってます(笑)
宮城AVでは出ませんでしたけど(焦)
今年はお互い昨年以上に釣りを愉しみましょう。
あけましておめでとうございます。
たぷん冬の間に1尾は釣果を出してくれると思ってます(笑)
宮城AVでは出ませんでしたけど(焦)
今年はお互い昨年以上に釣りを愉しみましょう。
Posted by 銀熊
at 2009年01月05日 21:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。