2010年11月01日
2年越しの・・・FA吉羽園
土曜日にオープンするFA吉羽園(バエン)を直撃するつもりだったんだけど・・・
台風に直撃されちゃいました(笑)
オープン日はトラウト狙いのお客さんは40人、バサーは4人だったとか・・・
HPで確認するとジャガーも放流されるようでトラウト限定チケットは3,000円と破格のお値段~♪
雨が酷くて途中でリタイアしても納得出来ちゃうな~とも思ったんけど諦める。
名物ジャガーが釣れてないんで、何としても釣りたい気持ちもあったりして・・・
んで翌日の日曜日に出撃しちゃいました(笑)
今日(10月)まで5時30分オープン。
トップ、クランク、スプーンの全てのタックルにグローのルアーをセット。
4時55分に到着すると車は3台・・・
気温は13℃・・・当然真っ暗ですね。
いつもは駐車場側なんですが、今回は桟橋でスタートしちゃいます。
鬼怒川FAのナイター用にトリプルフック化したパイソンのイチゴミルクをシングルフックに戻して来たんだけど・・・
出ません(笑)
グローのドーナ、アンフェア・・・全く反応ないッス・・・
ならば波紋で・・・朝から蝉・・・
反応はあるけどのりませんね~
オープン2日の爆釣を期待してたんだけど、結局1stフィッシュは1時間くらいして・・・

デスロールでしたワ~
しかもバエンらしいいい魚です~♪
フック伸ばされちゃってるし~
しかし続かんですね~(泣)
ヤバい状況なんで棒で・・・

いいサイズなんだけどスッキリしませんね。
棒も続きませんな・・・
この日は棒も1つだけしか釣れません。
こりゃ沈んでるしでしょ?とクランク33DRやペンタのデジ巻きなんかを試してみるけど全くの無反応。
いつも銀熊には?厳しいバエンなんだけど、オープン2日目なんで30くらいは釣れるかな・・・なんて思ってたらとんでもない(笑)
スペシャルポイント?にチャビーを通して3つ目をキャッチする。
同じポイントでクランク33DRにも連発・・・
1つはフックをリングから外されちゃいましたが・・・
9時半頃で4つ・・・
40~50cmの引きの強いトラウトちゃんなんだけど、4つじゃね~
やっぱハイボール飲っちゃいますがな・・・(笑)
ここで見覚えのある方を発見・・・
今いち自信がなかったんだけど、ハイボールのロング缶でひでぱぱさんと確信(笑)
今日はご子息のマイマイくんはお留守番とのこと。
この日は最後まで桟橋側は壊滅状態で、ひでぱぱさんの入ったポイントは激ムズのところだったにも関わらず、しっかり釣ってらっしゃるところはさすがです。

BALEKAをいただいちゃいました~♪
大人しいアクションながらロッドを立てずとも、しっかり引き波を立ててアピールしてくれます。
結構ヤバそうです。
ひでぱぱさん・・・いろいろありがとうございました。
今度ゆっくりご一緒しましょう~♪
10時近くに予期せぬトラック放流~
放流場所は対岸だけど、ロングキャストで狙えない距離じゃあない。
鱒玄人LDで狙うけどあたりすらない(泣)
ノアとサニーサイドスプーンでサイズダウンしたレインボーを3つ獲れただけ・・・

その後は駐車場側はドラグ音・・・桟橋側はため息っつ~感じで~(苦笑)
こうも違うの?みたいな・・・
12時までノーフィッシュでトータル7尾・・・ちなみに5時30分から釣りしてます(焦)
台風に直撃されちゃいました(笑)
オープン日はトラウト狙いのお客さんは40人、バサーは4人だったとか・・・
HPで確認するとジャガーも放流されるようでトラウト限定チケットは3,000円と破格のお値段~♪
雨が酷くて途中でリタイアしても納得出来ちゃうな~とも思ったんけど諦める。
名物ジャガーが釣れてないんで、何としても釣りたい気持ちもあったりして・・・
んで翌日の日曜日に出撃しちゃいました(笑)
今日(10月)まで5時30分オープン。
トップ、クランク、スプーンの全てのタックルにグローのルアーをセット。
4時55分に到着すると車は3台・・・
気温は13℃・・・当然真っ暗ですね。
いつもは駐車場側なんですが、今回は桟橋でスタートしちゃいます。
鬼怒川FAのナイター用にトリプルフック化したパイソンのイチゴミルクをシングルフックに戻して来たんだけど・・・
出ません(笑)
グローのドーナ、アンフェア・・・全く反応ないッス・・・

ならば波紋で・・・朝から蝉・・・
反応はあるけどのりませんね~

オープン2日の爆釣を期待してたんだけど、結局1stフィッシュは1時間くらいして・・・
デスロールでしたワ~
しかもバエンらしいいい魚です~♪
フック伸ばされちゃってるし~
しかし続かんですね~(泣)
ヤバい状況なんで棒で・・・
いいサイズなんだけどスッキリしませんね。
棒も続きませんな・・・
この日は棒も1つだけしか釣れません。
こりゃ沈んでるしでしょ?とクランク33DRやペンタのデジ巻きなんかを試してみるけど全くの無反応。
いつも銀熊には?厳しいバエンなんだけど、オープン2日目なんで30くらいは釣れるかな・・・なんて思ってたらとんでもない(笑)
スペシャルポイント?にチャビーを通して3つ目をキャッチする。
同じポイントでクランク33DRにも連発・・・
1つはフックをリングから外されちゃいましたが・・・
9時半頃で4つ・・・
40~50cmの引きの強いトラウトちゃんなんだけど、4つじゃね~
やっぱハイボール飲っちゃいますがな・・・(笑)
ここで見覚えのある方を発見・・・
今いち自信がなかったんだけど、ハイボールのロング缶でひでぱぱさんと確信(笑)
今日はご子息のマイマイくんはお留守番とのこと。
この日は最後まで桟橋側は壊滅状態で、ひでぱぱさんの入ったポイントは激ムズのところだったにも関わらず、しっかり釣ってらっしゃるところはさすがです。
BALEKAをいただいちゃいました~♪
大人しいアクションながらロッドを立てずとも、しっかり引き波を立ててアピールしてくれます。
結構ヤバそうです。
ひでぱぱさん・・・いろいろありがとうございました。
今度ゆっくりご一緒しましょう~♪
10時近くに予期せぬトラック放流~

放流場所は対岸だけど、ロングキャストで狙えない距離じゃあない。
鱒玄人LDで狙うけどあたりすらない(泣)
ノアとサニーサイドスプーンでサイズダウンしたレインボーを3つ獲れただけ・・・
その後は駐車場側はドラグ音・・・桟橋側はため息っつ~感じで~(苦笑)
こうも違うの?みたいな・・・
12時までノーフィッシュでトータル7尾・・・ちなみに5時30分から釣りしてます(焦)
12時過ぎると活性が上がったんか?
ペレスプXとオリエンで3つキャッチしちゃいます。
クランクにも~♪・・・と思ったらこの人でしたワ~

2010年初バスです(笑)
ガリガリ君で全然引いてくれません・・・
活性が上がったのは、この日この時間だけ・・・
もちろん銀熊の入ったポイントに限った話ですよ(笑)
1時間半くらい釣れなくなってようやく・・・

スペシャルポイントで~(笑)
釣れないときは気分転換にトッププラグをキャストする。
マッディな水質に今日の状態では、朝トップで釣れなかったのはトップでの釣果は諦めるざる得ない感じだったりして・・・
ここんとこよく釣れてくれるヤバイチュッパミニ・・・
ポーズの時間は短めのポッピングに引ったくるようなバイト~♪
お~
まさか出るとは思わなかったんで油断してたんだけど、うまくあわせられました(笑)
楽に40以上あるなかなかのサイズだっつ~はすぐにわかったんだけど・・・
コイツだったとは驚きですな(笑)

2年越しのジャガー~
去年もジャガーは入れたみたいけど、小さいのしか入れなかったようです。
サクラはもう少し寒くなってから入れるとのことでした・・・
これで運を使い果たしたようで、その後2時間半のノーフィッシュ。
ひでぱぱさんは終了を待たずに上がっちゃいました。
釣れていたポイントが空いたんで移動の準備をしていたら・・・
入られちゃいました(泣)
もはや今日はこれまで・・・
と思いきや・・・相変わらず往生際が悪い銀熊。
あと1つ釣ってから・・・なんてスケベ根性が出ちゃったりする(笑)
例のポイントにクランク33MRを通す・・・
ここも散々打ってるんで、タイトに通さないと出なくなっちゃいました。
結構出るんだけど、どうもあわせの体勢が悪くて針掛かりはすれどフッキングが甘いようです。
結構バラしゃいましたが、これはいい喰いっぷり・・・バッチリでしたね~

50はあるでしょう。
さらに連発しちゃったりして・・・

これもいい魚です。
最後にアルミんに1つ出たところで終了~
この日は桟橋側と駐車場側で釣果の差が出ました。
冬本番で魚が沈むと桟橋側の方がいいかも知れません。
スタッフさんの話では駐車場側の西に入った方は50くらい釣ってたそうですが、1.5lbのフロロを3回くらいブレイクされたらしいです。
40~50のサイズはどのエリアも入ってますが、かなりの確率でヒットして来るので面白いですね。
銀熊んちから近いので、いずれまた泣かされに行きたいと思います(笑)
本日の釣果・・・15尾+バス1本
ヒットルアー
デスロール40 1.8㌘(オイカワ)、Xスティック 1.2㌘(ライトグリーン)、チャビー38F 4.0㌘(サンスイオリカラ クリアオレンジテイル)、クランク33DR 3.3㌘(レッドミラーゴールド)、ノア 2.6㌘(CHYA)、サニーサイドスプーン 2.4㌘(オリーブ・赤ラメ)、ペレスプX 2.2㌘(オレンジ・ブラック)、オリエン 4.0㌘(PC)、クランク33MR 3.3㌘(アヤヤ、シルバーミラー)、ヤバイチュッパミニ 4.0㌘(ワカサギ(ホログラム))、アルミん 2.5㌘(ゴールド/レッドマーカー)
ペレスプXとオリエンで3つキャッチしちゃいます。
クランクにも~♪・・・と思ったらこの人でしたワ~
2010年初バスです(笑)
ガリガリ君で全然引いてくれません・・・
活性が上がったのは、この日この時間だけ・・・
もちろん銀熊の入ったポイントに限った話ですよ(笑)
1時間半くらい釣れなくなってようやく・・・
スペシャルポイントで~(笑)
釣れないときは気分転換にトッププラグをキャストする。
マッディな水質に今日の状態では、朝トップで釣れなかったのはトップでの釣果は諦めるざる得ない感じだったりして・・・
ここんとこよく釣れてくれるヤバイチュッパミニ・・・
ポーズの時間は短めのポッピングに引ったくるようなバイト~♪
お~
まさか出るとは思わなかったんで油断してたんだけど、うまくあわせられました(笑)
楽に40以上あるなかなかのサイズだっつ~はすぐにわかったんだけど・・・
コイツだったとは驚きですな(笑)
2年越しのジャガー~

去年もジャガーは入れたみたいけど、小さいのしか入れなかったようです。
サクラはもう少し寒くなってから入れるとのことでした・・・
これで運を使い果たしたようで、その後2時間半のノーフィッシュ。
ひでぱぱさんは終了を待たずに上がっちゃいました。
釣れていたポイントが空いたんで移動の準備をしていたら・・・
入られちゃいました(泣)
もはや今日はこれまで・・・
と思いきや・・・相変わらず往生際が悪い銀熊。
あと1つ釣ってから・・・なんてスケベ根性が出ちゃったりする(笑)
例のポイントにクランク33MRを通す・・・
ここも散々打ってるんで、タイトに通さないと出なくなっちゃいました。
結構出るんだけど、どうもあわせの体勢が悪くて針掛かりはすれどフッキングが甘いようです。
結構バラしゃいましたが、これはいい喰いっぷり・・・バッチリでしたね~
50はあるでしょう。
さらに連発しちゃったりして・・・
これもいい魚です。
最後にアルミんに1つ出たところで終了~
この日は桟橋側と駐車場側で釣果の差が出ました。
冬本番で魚が沈むと桟橋側の方がいいかも知れません。
スタッフさんの話では駐車場側の西に入った方は50くらい釣ってたそうですが、1.5lbのフロロを3回くらいブレイクされたらしいです。
40~50のサイズはどのエリアも入ってますが、かなりの確率でヒットして来るので面白いですね。
銀熊んちから近いので、いずれまた泣かされに行きたいと思います(笑)
本日の釣果・・・15尾+バス1本
ヒットルアー
デスロール40 1.8㌘(オイカワ)、Xスティック 1.2㌘(ライトグリーン)、チャビー38F 4.0㌘(サンスイオリカラ クリアオレンジテイル)、クランク33DR 3.3㌘(レッドミラーゴールド)、ノア 2.6㌘(CHYA)、サニーサイドスプーン 2.4㌘(オリーブ・赤ラメ)、ペレスプX 2.2㌘(オレンジ・ブラック)、オリエン 4.0㌘(PC)、クランク33MR 3.3㌘(アヤヤ、シルバーミラー)、ヤバイチュッパミニ 4.0㌘(ワカサギ(ホログラム))、アルミん 2.5㌘(ゴールド/レッドマーカー)
Posted by 銀熊 at 21:25│Comments(12)
│フィッシングエリア吉羽園
この記事へのコメント
こんばんわ^^
一匹見慣れないのが(笑)
隣の川にはたま~に行きますが
バエンは行ったことがありません
ジャガーいいサイズですね
加賀は3日に「おしょろこま」が入るそうです
お待ちしてます(笑)
一匹見慣れないのが(笑)
隣の川にはたま~に行きますが
バエンは行ったことがありません
ジャガーいいサイズですね
加賀は3日に「おしょろこま」が入るそうです
お待ちしてます(笑)
Posted by こばと at 2010年11月01日 21:37
こんばんは^^
バエンではお世話になりました!
憧れの銀熊さんのプラグ類を拝見させていただき感動しました^^
さすがにオープン2日目なのでどれもヒレピン
大きい奴は引きも十分楽しめましたよね
ジャガー、カッコイイですね!
Mな私はバエン好きですw
またご一緒出来る事を願って訪れますね^^
バエンではお世話になりました!
憧れの銀熊さんのプラグ類を拝見させていただき感動しました^^
さすがにオープン2日目なのでどれもヒレピン
大きい奴は引きも十分楽しめましたよね
ジャガー、カッコイイですね!
Mな私はバエン好きですw
またご一緒出来る事を願って訪れますね^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年11月01日 21:48
こんばんわ♪
釣果どうこうではなく、ここの魚はヒレがでかいっすね(・。・)
そして、なによりジャガー!!!
完璧な魚体じゃないですか(*^^)v
この1匹で普通のエリアの50匹分くらいの価値があると思います!
凄く羨ましい・・・
今度、ご一緒して下さい(笑)
釣果どうこうではなく、ここの魚はヒレがでかいっすね(・。・)
そして、なによりジャガー!!!
完璧な魚体じゃないですか(*^^)v
この1匹で普通のエリアの50匹分くらいの価値があると思います!
凄く羨ましい・・・
今度、ご一緒して下さい(笑)
Posted by だいくん at 2010年11月01日 21:54
こばとさん
こんばんは~♪
隣の川・・・結構有名ですけど釣れるんですかぁ?
バエンは数釣りは難しいですが、いいサイズが入ってます。
3,000円というリーズナブルな価格も魅力的です。
おしょろこまは魅力ですね。
残念ながら3日は先約であるので・・・
近いうちに・・・と思いつつ、なかなか行けてませんね~(汗)
こんばんは~♪
隣の川・・・結構有名ですけど釣れるんですかぁ?
バエンは数釣りは難しいですが、いいサイズが入ってます。
3,000円というリーズナブルな価格も魅力的です。
おしょろこまは魅力ですね。
残念ながら3日は先約であるので・・・
近いうちに・・・と思いつつ、なかなか行けてませんね~(汗)
Posted by 銀熊
at 2010年11月01日 21:59

ひでぱぱさん
こんばんは~♪
こちらこそ色々ありがとうございました。
ちょっと期待してたんですが、こっち側は難しかったですね。
次はゆっくりハイボールでも・・・じゃなくて(笑)隣でロッドを振りましょう。
イトウハンターのマイマイくんともお会いしたいですね~
ここの魚の引きはいいですね。
うちから近いし、リーズナブルなのでまたお邪魔したいと思ってます。
こんばんは~♪
こちらこそ色々ありがとうございました。
ちょっと期待してたんですが、こっち側は難しかったですね。
次はゆっくりハイボールでも・・・じゃなくて(笑)隣でロッドを振りましょう。
イトウハンターのマイマイくんともお会いしたいですね~
ここの魚の引きはいいですね。
うちから近いし、リーズナブルなのでまたお邪魔したいと思ってます。
Posted by 銀熊
at 2010年11月01日 22:13

だいくんさん
こんばんは~♪
結構いい魚が入ってますよ・・・
私の苦手なエリアなので、だいくんさんがどう攻略するか楽しみです。
バイパスを使うと結構早いと思います。
ただ面倒でも旧4号側から入った方がスムーズに入場出来ます。
ジャガー・・・まさかポッパーに出るとは思いませんでした(笑)
うちから近いので、日程があえばお供しますよ~♪
こんばんは~♪
結構いい魚が入ってますよ・・・
私の苦手なエリアなので、だいくんさんがどう攻略するか楽しみです。
バイパスを使うと結構早いと思います。
ただ面倒でも旧4号側から入った方がスムーズに入場出来ます。
ジャガー・・・まさかポッパーに出るとは思いませんでした(笑)
うちから近いので、日程があえばお供しますよ~♪
Posted by 銀熊
at 2010年11月01日 22:25

バエン釣行お疲れさまです。
良いサイズが入っているんですね!!!
私なんかだと、1桁の予感(笑)
禁断の棒。釣れない時間についつい手にしちゃいます(汗)
良いサイズが入っているんですね!!!
私なんかだと、1桁の予感(笑)
禁断の棒。釣れない時間についつい手にしちゃいます(汗)
Posted by す~パパ at 2010年11月01日 22:34
す~パパさん
こんばんは~♪
私のウデではなかなかレベルが高いですね(笑)
これから寒くなるともっと難しくなります。
近い、安い、サイズは魅力的なので、また虐められに行くつもりですが・・・(笑)
Xスティックはなるべく使いたくないのですが・・・(汗)
伸びたままのフック・・・明日交換しとかないと・・・
こんばんは~♪
私のウデではなかなかレベルが高いですね(笑)
これから寒くなるともっと難しくなります。
近い、安い、サイズは魅力的なので、また虐められに行くつもりですが・・・(笑)
Xスティックはなるべく使いたくないのですが・・・(汗)
伸びたままのフック・・・明日交換しとかないと・・・
Posted by 銀熊
at 2010年11月01日 23:02

こんばんわぁ♪
2年越しのジャガーおめでとうございます(^-^)
綺麗な魚体ですねぇ(^_-)
ひでぱぱさんとの出会いも有り最高な1日でしたね♪
2年越しのジャガーおめでとうございます(^-^)
綺麗な魚体ですねぇ(^_-)
ひでぱぱさんとの出会いも有り最高な1日でしたね♪
Posted by 龍虎 at 2010年11月01日 23:41
こんば…おはようございます♪
バエン釣行、お疲れ様でした。
素敵な出会いありで良かったですね(笑
チュッパミニでジャガーとは、銀熊さんらしい(苦笑
しかし、手ごわそうなエリアですね(汗
3日におしょろこま! 悩む~っ(困
バエン釣行、お疲れ様でした。
素敵な出会いありで良かったですね(笑
チュッパミニでジャガーとは、銀熊さんらしい(苦笑
しかし、手ごわそうなエリアですね(汗
3日におしょろこま! 悩む~っ(困
Posted by qoo at 2010年11月02日 04:13
龍虎さん
おはようございます♪
初めてのジャガーがポッパーで釣れるとはツイてましたね。
スタッフさんの話では基本的に下の方にいるらしいのですが・・・
まだ少ないと言ってましたが、3~4匹群れて回遊してましたね。
ひでぱぱさんは気さくで優しそうな方ですね。
オープン2日目の日曜日だったので、もしかしてと思ってたんですが・・・
おはようございます♪
初めてのジャガーがポッパーで釣れるとはツイてましたね。
スタッフさんの話では基本的に下の方にいるらしいのですが・・・
まだ少ないと言ってましたが、3~4匹群れて回遊してましたね。
ひでぱぱさんは気さくで優しそうな方ですね。
オープン2日目の日曜日だったので、もしかしてと思ってたんですが・・・
Posted by 銀熊 at 2010年11月02日 07:24
qooさん
おはようございますっつ~か早過ぎしょ(笑)
キャッチした4つのクランクとバラした2つのクランクのフックが駄目になってました(苦笑)
フックの換えがなくなったので、今日買いに行って来ます。
余計なものまで摘みそうだけど・・・
まさかトップに出るとは思いませんでしたよ・・・
事故でしょ(笑)
チュッパミニ・・・ここんとこ釣れちゃってますね~♪
おしょろこま・・・いいッスね~♪
おはようございますっつ~か早過ぎしょ(笑)
キャッチした4つのクランクとバラした2つのクランクのフックが駄目になってました(苦笑)
フックの換えがなくなったので、今日買いに行って来ます。
余計なものまで摘みそうだけど・・・
まさかトップに出るとは思いませんでしたよ・・・
事故でしょ(笑)
チュッパミニ・・・ここんとこ釣れちゃってますね~♪
おしょろこま・・・いいッスね~♪
Posted by 銀熊 at 2010年11月02日 07:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。