2008年04月19日
こんなものを・・・
とある釣具屋でこんなものを見つけました。

所謂ルアースタンドっつ~ヤツです。
使い道があるかどうかわからないけど、とりあえず二つ買ってみました。
スタンドに乗っているのはアンカニーチャップのスリム。
かなりボロボロになってますが、このプラグには思い出がギッシリ詰まっています。
2005/10/08
とある房総の野池・・・。
何本かのバスを釣り、よゆ~ぶちかまし状態だった銀熊は過去に釣ったことがないコイツをチョイス。
岸際にキャストして少しポーズ。
ダイブさせて浮き上がる。再度ダイブさせると水面が盛り上がったかなと思ったら浮いて来ない。
「喰ったぁ♪」
「コイツはバラシたくない」と思いリールを巻く。
上がったのは38cmでこの日数本釣った40アップより感動の1本。

「面白れ~♪」
すでに池を一周したあとである程度の数もサイズも満足だったので「もう釣れなくてもいいから投げ倒してやろ・・・」とキャストを続ける。
そして岸際から1mほど離れたところにミスキャスト。
2~3度ダイブさせて回収するために巻くとズシッと重量感のあるバイトが・・・。
この日42cmを3本獲っていたが明らかにデカイ。
「バレんなよ~」と祈りつつ格闘。
上がって来たのは生涯2本目の50アップ~♪

今でも鮮明に記憶に残っているシーン。
いくつ魚を釣っても記憶に残るのはあまりない。
数は釣れた方が釣れないよりいいし、サイズは小さいより大きい方がいい。
でもそれより記憶に残る釣りがしたいと思う今日この頃。
今年は何回あることだろう・・・。

所謂ルアースタンドっつ~ヤツです。
使い道があるかどうかわからないけど、とりあえず二つ買ってみました。
スタンドに乗っているのはアンカニーチャップのスリム。
かなりボロボロになってますが、このプラグには思い出がギッシリ詰まっています。
2005/10/08
とある房総の野池・・・。
何本かのバスを釣り、よゆ~ぶちかまし状態だった銀熊は過去に釣ったことがないコイツをチョイス。
岸際にキャストして少しポーズ。
ダイブさせて浮き上がる。再度ダイブさせると水面が盛り上がったかなと思ったら浮いて来ない。
「喰ったぁ♪」
「コイツはバラシたくない」と思いリールを巻く。
上がったのは38cmでこの日数本釣った40アップより感動の1本。

「面白れ~♪」
すでに池を一周したあとである程度の数もサイズも満足だったので「もう釣れなくてもいいから投げ倒してやろ・・・」とキャストを続ける。
そして岸際から1mほど離れたところにミスキャスト。
2~3度ダイブさせて回収するために巻くとズシッと重量感のあるバイトが・・・。
この日42cmを3本獲っていたが明らかにデカイ。
「バレんなよ~」と祈りつつ格闘。
上がって来たのは生涯2本目の50アップ~♪

今でも鮮明に記憶に残っているシーン。
いくつ魚を釣っても記憶に残るのはあまりない。
数は釣れた方が釣れないよりいいし、サイズは小さいより大きい方がいい。
でもそれより記憶に残る釣りがしたいと思う今日この頃。
今年は何回あることだろう・・・。
Posted by 銀熊 at 17:03│Comments(2)
│買い物
この記事へのコメント
あの池も釣り禁止になってしまいました。
誰にも迷惑かけた覚えもないし・・・
管理人さんにあったこともないのにね~
残念。
誰にも迷惑かけた覚えもないし・・・
管理人さんにあったこともないのにね~
残念。
Posted by てんびん座 at 2008年04月19日 20:20
てんびん座さん
ホントに残念ですね。
フィールドを汚す人や迷惑駐車などはバサーだけじゃないんですけど・・・。
ホントに残念ですね。
フィールドを汚す人や迷惑駐車などはバサーだけじゃないんですけど・・・。
Posted by 銀熊
at 2008年04月20日 08:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。