こりゃ参った・・・上永野LFF
今回は
ねこさん、
す~パパさんにお誘いいただき上永野ルアーフライフィールドに行って来ました・・・
昨年の夏はここが多かったですね~
水車が出来てから放流が不定期になり、魚のつくポイントも限られちゃった気がします。
今回は対岸の南側パイプに入ります。
濁りがあってライズはほとんどない・・・
ベントミノーからスタート・・・
アンションを加えてみたり、ただ巻きを試したり・・・
全く反応なし(笑)
ペンシルにも反応なく・・・こりゃポッパーだな。
っつ~んでYABAIチュッパミニで・・・
2キャストか3キャストに1回くらい反応はする・・・でものりそうにない。
ちょっかい出してるだけっつ~感じですな。
反応があるのは水車からの流れの筋だけ・・・
蝉に変えてみるが反応しない。
30分ほどでトップを見切りスプーンを試す。
銀熊のスプーニングに釣れる魚はいなそうなんで、再びチュッパミニにチェンジ。
ちょっかい出すだけのはずが、誤って掛かっちゃたみたいなバイト(笑)
とりあえずファーストキャッチ~♪
と思いきや・・・バラシちゃいました。
この日、トップで釣れる貴重な魚だったのに~(泣)
逃げられちゃったもんはしょうがない・・・
飲んじゃいましょう~♪
ジャニス・ジョプリンが愛飲していた?ジャック・ダニエルのバーボンソーダ。
その後も色々と投げ込んでみるんだけど、あたりすらないです~
お二人さんは厳しい状況の中でしっかりキャッチしてますね~
9時半近くになってようやくファーストキャッチ。
ペレットベレットのフォールで勝手に釣れてました(笑)
早々にXスティックを使ってみるんだけど、これにも反応してくれませんな~
最終兵器を使い果たしたと思ったら・・・
アレを使ってなかったジャン~
早速バイトがあったけど、バラしゃいましたね。
律儀に2投目にも喰って来ました・・・
さすがデスロール。
カラーチェンジしてもう1尾~♪
デスロールが火を噴くかと思ったんだけど、4バイト2キャッチで終焉。
デスロールのカラーとシンキング、デスゼロにチェンジしてみるが、バイトは出ず・・・
ねこさんからペレット系のスプーンをテロテロ引くとあたりが出るとのアドバイス。
そういや~ペレットベレットもオリーブ、デスロールも赤ペレ・・・
オリーブ系のノアjr、ハイバーストには反応なく、凧スプーンでようやく・・・
途中雨が降ったり、風が吹いたりしたんだけど活性は上がりませんね~
午前中は4尾・・・(汗)
ランチタイムのあとも沈黙・・・(大汗)
長期戦覚悟で椅子に座ってキャストしていると・・・
寝ちゃってました(笑)
寝起きは結構釣れることがあるんだけど、この日はポンドが眠ったまま・・・
タックルを持ってあちこちキャストしてみたけど反応はない。
午後はクランクであたりが4つ、キャッチ1・・・
トップはベビーポッパーとスーズーンナノに1回ずつ反応があっただけ・・・
参りました。
あたりが出た水車からの流れの筋には居ると思うんだけど・・・釣れませんでしたね~
レンジも表層近くであたりは出るのに魚を目視出来たのは1回だけ。
お手上げです。
下手くそ過ぎるな~しかし・・・
ルアーをひとつ拾っちゃいました。
この日、唯一の収穫・・・かな?(笑)
残暑厳しい日になっちゃいましたが、次回はだいぶ落ち着いて来るでしょう。
ご同釣いただいたねこさん、す~パパさんありがとうございました。
本日の釣果・・・
たったの5尾
ヒットルアー
ペレットペレットSS 1.9㌘(オリーブ)、デスロール40 1.8㌘(赤ペレ、オイカワ)、凧スプーン 2.0㌘(マットグリーン)、モカSR SS 2.3㌘(クリアーブラウン)
関連記事