暑いけど、釣果はチョー涼しい~FR上永野
連休の中日に
だいくんさんとフィッシングリゾート上永野にお邪魔しました。
ここは鬼門?というだいくんさん・・・今回は銀熊にあわせていただいちゃいました~♪
しかし毎日毎日暑いですな~
こう暑いとさすがに釣れんでしょ(笑)
5時30分に到着・・・
だいくんさんはちょっと遅れるとのメール・・・
リリース券を購入し、スタンプカードを差し出すと・・・
カードが新しくなったとのこと。
所在地はようやく粟野町から鹿沼市に変わってましたね・・・(笑)
いつものお気に入りのポイントで・・・今回は
チューンしたザラポーチでスタートしちゃいます。
バイトはあるけどのりませんね・・・
喰いが浅いのとスライド幅が大きいんでうまく喰えないみたいです。
でもノーマルよりいい動きです~♪
これはいいですね(笑)
ポップRには無反応・・・ポーズなしの方がいいみたい。
早々にスプーンにチェンジしてタングサーフェイスでファーストキャッチ。
これで一旦スプーンは辞めちゃいます。
クリケットで2つ目をキャッチしたあと・・・6時30分ごろだいくんさん登場・・・♪
どうも反応はよくないようですな。
ここでは強いブラウニーを使ってみるけど・・・
どうにか喰ってくれましたが単発ですワ・・・
しかしクソ暑い~
太陽ギンギン~来場者はこの時点でたったの6人・・・(驚)
以前はなかったと思ってたんだけど、午前半日券も出来たようですね~
午後は広いポンドにだいくんさんとたった二人きりになっちゃいました・・・(笑)
トップを愉しみに来たんだけど、出切らない感じですね~
ACクランクMD、カランバ50でひとつずつキャッチして、だいくんさんにいただいちゃったクローザーのお気に入りカラーで・・・
2時間で6尾・・・もうちょっと釣れるかと思ったんだけどこんなもんか?
んで・・・クランク33TRで初のキャッチ~♪
その後・・・1時間ノーキャッチ。
試しにXスティックを使ってみるとすぐに釣れますね~(笑)
今日はこれっきりにしといてやりましょう。
ところが・・・全く釣れなくなった(笑)
こりゃ~放流待ちですな。
11時に放流~♪
これで5~6匹釣っとこ~か・・・と思ったら、3バイト2バラシ・・・
下手くそ過ぎるな(汗)
言い訳しちゃうとこの日は放流魚を含めて喰いが浅く、バラシ多数・・・ネットインしてもすぐにフックアウトしちゃいます。
暑さのせいにしときましょう~(笑)
さてここまで8つ・・・
お気に入りのスーズーンとTTシケイダーⅡに気持ちよくヒットしたももの・・・ヒットするのが沖で、喰いが今ひとつらしくバラシちゃいます(悔)
12時近くになってだいくんさんがランチでレストハウスに・・・
銀熊はコンビニで買って来ちゃたんで、もうちょっと続けてると・・・
アルミんで4つ釣れてくれます・・・
いい感じで釣れて始めてくれたのは、風が強くなったせいなんでしょうかね~
こりゃ~クランクでも・・・と思ったら・・・
モカで3つ釣れてくれます~♪
(これも以前だいくんさんからいただいたヤツです)
だいくんさんが戻って来て、今度は銀熊がランチタイム・・・
木陰のベンチでも風が心地好いですな。
腕から塩をが・・・(汗)
ハイボールを飲ってひと眠り~zzz
1時間くらい休んで釣り再開~
ランチ前に釣れたモカ・・・1投でバイトして来たんだけどバラシちゃい~
んなら久々のデスロール~♪
プチモカでひとつキャッチしたあと・・・ジサクラ70でふたつ・・・
この日はどうも喰いが浅いようで、ネットインしたあとフックアウトしちゃうのがほとんどだったんだけど、ジサクラにはしっかりフッキングしてます。
この大きさで小さい魚を引きつけるだけじゃなく、フッキングにも長けてますね~
さて14時30分を過ぎると活性が低下しちゃったみたい・・・(汗)
ときどき事故的にバイトはあるんだけどバラシちゃいます(笑)
だいくんさんはしっかりキャッチしてますね~
夕方の活性アップに期待したんだけど・・・
ライズもなく、トップに反応もないまま終了~
しかしこの暑さ・・・1日釣りするとキツいですね~
歳のせいでしょうかね・・・(汗)
今回も喰い上げるような気持ちいいバイトがなかったですね~
雨が降らなくて水温が下がらない・・・とオーナーさん。
台風のあとはいいかも~(笑)
だいくんさんいろいろお世話になりました。
本日の釣果・・・19尾
ヒットルアー
タングサーフェイス 1.2㌘(マッドチャート)、、クリケット 2.0㌘(オーロラブラウン)、ブラウニー 1.5㌘(金赤)、ACクランクMD 3.8㌘(銀箔ヤマメ)、カランバ50 3.0㌘(朽葉色)、クローザー 1.1㌘(GFS 3)、クランク33TR 2.5㌘(ホロゴーストブラウン/オレンジヘッド)、Xスティック 1.2㌘(ベニイロラメ)、アルミん 1.8㌘(オリーブブラウンカモ)、2.5㌘(グリーンブラウンカモ、ゴールドレッドマーカー)、モカSR SS 2.3㌘(クリアーブラウン)、デスロール40 1.8㌘(RST)、プチモカSS 1.2㌘(オリーブ)、ジサクラ70 (銀熊カラー)
これから奈良のマンションに戻ります。
新幹線・・・止まんらんかな~?(笑)
インターネット回線接続まで時間が掛かるようなので、しばらく?blogの更新はお休みします・・・
関連記事