詰め放題・・・使いたい放題・・・

銀熊

2010年10月26日 23:58

久しぶりにオオツカさんに立ち寄ってみた・・・

期待はしてなかったけど、クランク33MRのヤキイモはなかった・・・
代わりにっつ~わけでもないんだけど、最近ほとんど店頭で見かけることがなくなった管極Heをひとつ摘んでしまった。



管極Heもよく釣れる・・・でも特に色に左右される傾向にあるルアーだと感じる銀熊だったりする。
カランバもそうだけど、スローな動きのルアーの宿命なのか?

これもよく釣れた色を2つロストしてるんで、同じ色があれば・・・と思ったんだけど、在庫がなくマットブラウンっつ~カラーをチョイス。

好きじゃないけど、釣れそうな色ですね~(笑)

割引で1,009円でした。


翌日のフロッグさんのメルマガでナノルアー詰め放題の案内が届いた~
画像が添付されていて、塗装しなくてもイケちゃいそうなのも多数・・・
価格の表示はなかったけど、お得なのは間違いないはず・・・

業務終了後に浦安に直行しゃい~
今日は謙太さんはお留守です。

袋詰めは2,000円でした・・・
お目当てのスーズーンは黄色と黄緑しかなく、釣果の出ていないガンディーニとビートローラーのよさそうなカラーを・・・



心が透きとおってると自然にクリアボディを選んでしまうようですね~(笑)

スーズーン×2、ガンディーニ×2、ビートローラー×1・・・でした。
ウイングは別売りなんで〆て3,045円・・・
あまり得した気分にはならかったけど、ま~ひとつ600円だから安いっちゃ安いね・・・

プラスチック製のスキマー・ナノの販売は少し先になりそうだけど、ガズル・ナノの方は近々みたいです。


帰りがけに上野広小路で下車してサンスイさんとトラウトアイランドさんを視察・・・

来月早々に息子と釣りの予定なんで、休職中のリールにラインを・・・と思ったんだけど・・・



ラインの他にシルバーミラーのクランク33MRとアルミんの2.5gが出ていたんで・・・つまみ食い~(笑)
なんだかんだで2,778円のお買い上げ・・・

ちょっと使い過ぎだな~(汗)

関連記事